いろいろなペットの情報発信基地 お役立ち情報満載です!!

ペットナビ

ザリガニ類

青いザリガニは色素ナシの餌で体色を変える:色素アリの餌も与えて健康に保つ

更新日:


赤い体色大きなハサミが特徴的なザリガニ。

しかし中には青いザリガニもいることをご存知でしたか?

青いザリガニ

出典:geocities.jp

真っ赤なザリガニと反対色の青々としたザリガニも、独特の色合いで定評があります。

では青いザリガニとは、どのような生き物どのように飼育したら良いのでしょう。

スポンサーリンク

ザリガニとは

ザリガニとはザリガニとはザリガニ下目の生き物です。

日本の代表的なザリガニは二ホンザリガニです。

ただアメリカから輸入されたアメリカザリガニ(食用ザリガニ)が、一般的なザリガニとなってしまいました。

アクアショップで販売されているザリガニには「ウチダザリガニ」「ミステリークレイフィッシュ」「ドワーフザリガニ」「フロリダハマー」などがいます。

ザリガニは生態系に影響を与えないように、近くの水域に放流しないでくださいね。

青いザリガニ「体色とカロチン」

青いザリガニを語る前には、赤いザリガニ赤い色について説明する必要があります。

一般的にザリガニは「赤い色素となる餌」を食べることで赤くなると言われています。

餌(植物)に含まれる赤色の色素カロチンを取り込んで、体内で色素物質アキスタサンチンを生成。殻も赤くなるのです。

ザリガニの血は青い

青いザリガニ

出典:homepage1.nifty.com

ザリガニは、あんなに赤いのに体液は「青い」と言われています。

そのため「赤い色素を含まない餌」を与えれば青いザリガニになるのです!※本来、ザリガニは乳白色のような色をしています。

つまり色素の元となるカロチノイドが含まれていない青魚のアジやサバを与えれば青いザリガニになるのです。

乾燥エサ熱帯魚ディスカスの餌でも、同じような効果が得られます。

色素の元「カロチノイド」とは

カロチノイド自然界にある天然色素です。

植物の光合成に役立つものとされており、野菜の色が緑や黄色や赤、橙色なのもカロチノイドによるものです。

植物には欠かせないものとされています。

カロテノイドのうち、分子の中に酸素を含まないものがカロチン(カロテン)になります。

ザリガニの生息場所

ザリガニは、水が綺麗な場所や流れの速い水域よりも、用水路ため池止水域などに生息しています。

ザリガニは比較的浅く流れの穏やかな場所を好むのです。

酸欠に弱い生き物ですが、飼育するときには酸素量を増やしてあげれば問題ありません。

栄養が豊富な水域に生息していて、青いザリガニにした後は普段与えている栄養豊富な餌で体調を整えてあげてくださいね。

青いザリガニの飼育

筆者は小さな頃、お友達の家でザリガニ釣りに連れて行ってもらったことがあります。

ザリガニは身を隠せるほど浅いため池に生息していました。ザリガニを釣るのは、朝方夕方活発な時間帯がおすすめ。餌は、魚介系の食べ物スルメイカで問題ありません。

飼育では虫かご小さな水槽を使っていましたが、観賞用には深い水槽エアレーション(ブクブク)で酸素を溶かしたものでもOK。

は、弱アルカリ性の水質に水槽内の溶存酸素量を高めて、床砂はサンゴ礁を敷けると良いですね。

スポンサードリンク

※水は汲んでおいて1~2日経ったカルキ抜き(塩素)の水が良いでしょう。

ザリガニは本来無臭とされているので、深い水深で飼育できればザリガニ臭も抑えられそうですね。

青いザリガニ「適当な個体」

青いザリガニ

青いザリガニは3cm程度の個体で挑戦してみましょう。

アメリカザリガニは脱皮を繰り返すうちに、色が変わりやすくなります。

大きめの個体は脱皮をしないので意味がありません。

青いザリガニは栄養失調!?

青いザリガニは、色素が無い餌を与え続けるだけでOK。

ただ青色のザリガニは、本来必要な栄養素を取り込めていない状態です。

脱皮に失敗食欲が低下して栄養失調身体が弱っています。

ザリガニの餌は、週に1回他の餌を与えて色と体調を調整しましょう。

基本的には赤いザリガニの方が元気に生活できるようです。

青いザリガニ「ストレス」

青いザリガニの飼育は、赤いザリガニと同様60cmの水槽2~3匹の割合で飼育します。

虫かごくらいの大きさでも飼育できますが、ストレスが溜まるので広い方が良いですね。

狭いケージで飼育する場合は単体飼育にしてくださいね。

隠れ家も適度に置いて安心できる環境作りを心がけましょう。

青いザリガニの餌

青いザリガニ

ザリガニは雑食性の生き物です。

野生では昆虫小魚落ち葉枯れ木水草も食べます。

これらの中には前述のカロチノイドが含まれていて、カロチノイドの主成分「アスタキサンチン」が体色を赤くします。

イカタコしらす野菜はジャガイモサツマイモ長芋などのイモ類はカロチノイドが含まれていないのでおすすめです。

栄養失調では、複数飼育の場合共食いが起こる危険性もあるので気を付けましょう。

青いザリガニ「エサの与え方」

サバ生の鯖を与えて下さい。

サバやジャガイモ等の餌は、5mm幅以下のサイコロ状にカットします。

余ったエサは冷凍庫で保存細かく分けて保存しておけば解凍餌やりも楽になります。

餌は1日に1~2回1回の量は1粒でOK食べ残し水質を悪化させるので金魚用の網で取り除いて下さいね。

青いザリガニ「注意点」

出典:youtube.com

青いザリガニは約1ヵ月かけて青くします。

色が変化しなければ、その子は脱皮を終えた子と考えた方が良いでしょう。

無駄にザリガニを栄養失調にさせないよう、色が変色するかどうか確認したら普通のエサに戻して下さいね。

エサを元に戻すと徐々に赤い色に戻っていきますよ。

赤いザリガニに戻るまで体色の変化を楽しんでも良さそうです。

まとめ

青いザリガニ

出典:toruq.exblog.jp

ザリガニにとって色素を多く含む食べ物は、生命を維持する上で大切だと分かりました。

青いザリガニを楽しみたい場合は、元から「青いザリガニ」を選ぶと良いと思います。

青いザリガニも、赤いザリガニと同様、色素が含まれてある餌を与えて大事に育ててあげてください。

脱皮の回数が減っている
とは思いますが、赤いザリガニに戻っても捨てたりしないで大事にしてあげてくださいね。

淡水に生息するエビのようなザリガニは、小さなお子さんと一緒に育てるのもおすすめです。


このサイトの人気記事

マイクロブタ飼いたい 1

マイクロブタの飼いたい、ブリーダーから飼う!ぺットショップで買う!里親になる! マイクロブタを飼いたい方が増えていますね。 飼いたいけれど、どんな風に飼ったらいいの?気を付けることは? そもそもどこに ...

マルプーの飼育 2

まるでぬいぐるみのような可愛さのマルプー。 「マルチーズ」と「トイプードル」のミックス犬で独特のフワフワ被毛が特徴的! 出典:prcm.jp マルプーは、どのように飼育すると良いのでしょう。 ドッグフ ...

3

ピグミーオポッサムの特徴や飼い方 見た目はハムスターやネズミのようで、体も手にすっぽり収まる10cm程度の大きさ、体重は100g、最も小さく最も古い有袋類と言われるピグミーオポッサムは、ブラジル北東部 ...

ポメチワの飼育 4

まん丸お目めに立ち耳、鮮やかな被毛で人気のポメチワ。 ポメチワとは、ポメラニアンとチワワのミックスです。 ドッグフード最新記事を更新しました! ポメチワにおすすめのドッグフード(穀物・添加物使っていな ...

5

コーギーとは手足が短く、お顔は整った顔立ちをしている犬種です。 そのままでも可愛いコーギーですが、お相手によって新たな表情も見せてくれました。 コーギーとのミックス犬 今まで出会ったことが無い、独特の ...

コーギーの鼠径ヘルニア 6

後ろ足の根元がふくれる鼠経(そけい)ヘルニア。 鼠径(そけい)ヘルニアとは、コーギーもかかる可能性がある病気です。 出典:amanaimages.com 鼠径ヘルニアとは、どのような病気なのでしょう。 ...

ペットの止血「クイックストップ」 7

ペットの止血剤は「クイックストップ」が有名です。 犬・猫用ですが幅広いペットに使用されています。 出典:amazon.co.jp ペットの爪切り「出血」 ペットの爪切りを行うとき、ペットの爪は独特な形 ...

幸運をもたらすサビ猫 8

サビのような被毛カラーで、幸福をもたらすとも言われているサビ猫。 サビ猫は幸運のねこなのです 名前で小汚いイメージを持つ方もいるかもしれませんが、最近は個性的な色合いに魅せられる人が続出! たまにサビ ...

-ザリガニ類
-

Copyright© ペットナビ , 2024 All Rights Reserved.